2025/10/10
電子カルテシステム導入に関する一般競争入札の実施について
(東京都病院診療情報デジタル推進事業)
1.概要
- (1) 物品名
電子カルテシステム一式 - (2) システム稼働期限
令和 7 年 2 月 28 日まで - (3) 納入場所
医療法人松友会 上相原病院内(東京都町田市相原町5098) - (4) 入札方法
- ① 1.(1)で示したシステムについて一般競争入札に付する。
- ② 入札金額については、納入に要する一切の費用を織り込んだ上で金額を記入すること。
- ③ 入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もりをした契約金額は消費税抜きの金額で入札書に記載すること。
- ④ 第一交渉権者の決定については、予定価格の制限の範囲内の価格をもって入札した者に対して、提案内容を含め総合的に評価・判断した上で決定をする。
2.入札参加資格
- (1) 競争入札に参加することができない者
- ①当該契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者
- ②次の各号の一に該当する事実があった後2年を経過しない者
- a) 契約の履行に当たり、故意に工事若しくは物品の製造を粗雑にし、又は物件の品質若しくは数量に関して不正の行為をした者
- b) 競争入札又はせり売りにおいて、その公正な競争の執行を妨げた者又は公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るために連合した者
- c) 落札者が契約を結ぶこと又は契約者が契約を履行することを妨げた者 d)監督又は検査の実施に当たり、職員の職務の執行を妨げた者 e)正当な理由がなくて、契約を履行しなかった者
- f) 契約に関する調査に当たり虚偽の申し出をした者
- g) 前各号の一に該当する事実があった後2年を経過しない者を、契約の履行に当たり、代理人、支配人、その他の使用人として使用した者
- (2) 公告の日から開札の時までの期間に、東京都内で行われた不正行為等に基づき、東京都若しくは国からの指名停止等の措置を受けていないこと。なお、東京都及び国において同一の不正行為等によって指名停止期間が異なる場合は、そのうち早期に指名停止が終了する期間を対象とした上で、上記公告の日から開札の時までの期間に指名停止の措置を受けていないこと。
- (3) 警察当局から暴力団員が実質的に経営を支配している事業者又はこれに準ずるものとして、物品の販売等の調達契約からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。
- (4) 富士通製電子カルテシステム「HOPE LifeMark-TX Hybrid type」の小規模病院・有床診療所版の 導入を実施できる及び実績のあるベンダー又は該当のベンダーと協業であること。
- (5) 電子カルテシステムと連携するシステムの提案・導入支援を実施できる及び実績のあるベンダー又は該当のベンダーと協業であること。
- (6) 今後の法人内外の情報連携について、円滑に行い得るシステムであること。
- (7) 電子カルテシステムに格納されている情報を、厚生労働省標準規格である SS-MIX2ストレージに出力することが可能であること。
- (8) 現行医事システムのデータ移行については、業務に支障のないよう完全に行うこと。
- (9) 導入に当たって必要な業務ヒアリング・ワーキンググループ・操作研修・リハーサル等については、当職員に対し、十分なサポートを行うとともに、当職員が余裕を持ったスケジュールで実施できるように配慮すること。
3.入札手続等
- (1) 担当部署(お問い合わせ先)
〒194-0211 東京都町田市相原町5098(事務長 末原)入札に関わるお問い合わせは、電子メールにてご連絡ください。 (kamiaihara.hospital@kamiaihara.org) - (2) 入札申請書類の交付期間及び場所
令和 7 年 10 月 15 日(水)9 時 ~ 令和 7 年 10 月 22 日(水)17 時まで 3.(1)の担当部署にて交付する。 - (3) 事前提出書類の提出期間及び場所(電子メール・郵送も可)
令和 7 年 10 月 15 日(水)9 時 ~ 令和 7 年 10 月 22 日(水)17 時まで(必着) 3.(1)の担当部署に提出すること。但し、一度提出された資料は返却いたしません。
事前提出書類:一般競争入札参加申込書 - (4) 質問について
令和 7 年 10 月 22 日(金)17 時までに、電子メールにて提出してください。
(電話・口頭による質問は受付けません)
質問の回答は、各社に電子メールにて回答・通知します。質問用メールアドレス:(kamiaihara.hospital@kamiaihara.org) - (5) その他
- ① 入札説明会:実施しない
- ② 契約手続において使用する言語及び通貨:日本語及び日本国通貨
- ③ 入札保証金及び契約保証金:免除
- ④ 代理人が参加する場合は、別途指定の委任状を提出すること。
- ⑤ 提出資料は正副1部ずつ提出すること。
4.入札
- (1) 日時・場所
令和 7 年 10 月 29 日(水)11 時 00 分
(医療法人松友会 上相原病院 1階 会議室) - (2) 提出書類
入札書、誓約書、委任状(必要な場合)、入札価格内訳書(見積書)、システム提案書 - (3) 開札の立会:不要
- (4) 審査結果の通知
(2)入札資料及び3.(3)の提出資料を審査の上、令和 7 年 10 月 30 日(木)までに通知します。 - (5) 契約書作成の要否:要